トレスデパイネ①
- gutrip
- 2017年3月24日
- 読了時間: 2分
◾︎1日目 徒歩時間:2時間 プエルトナタレス→バス停→トレノルテ山小屋
-------------------------------- 公園近くに街がなく、前日まで滞在していたプエルトナタレスから2時間弱バスに揺られて公園入り口に到着。 入園の際には個人情報の記載、入園料の支払い(何日いても1人3000円)、簡単な注意事項のビデオ観覧のステップが必要。

インフォメーションの小屋は狭いのでバックパックは外に置きましょう。
バックパックを背負っての長距離徒歩移動は初めてで、なかなかやられる。

入り口でははまだ元気だった
寒いと思ってたのに歩いてると暑い。半袖でも汗ダラダラ。 この日はとてもゆったりと2時間だけ歩いた。

初の山小屋宿泊だったけど、シャワーの量が強く、水周りが綺麗で快適。 仕方ないことだけど、相部屋のおじちゃんのボディスメルとイビキにやややられる以外は良い宿だった。

頑張ってないけど1日目からワインを注入🍷
◾︎2日目 徒歩時間:9時間 トレノルテ山小屋→ラストレス→トレノルテ山小屋
-------------------------------- 1つめの関門。バックパックは山小屋に置いておけるので荷物が最小限なのがせめてもの救い。 トレスデパイネ公園といったらこの写真が出てくるよね、という写真が撮れるスポットまで往復9時間。


トレッキングと聞いていたのに、もはやクライミングかな、というレベルの険しい岩山と1時間格闘した場所が本気で辛かった。

ゴールが見えないなー辛いなー
でも、岩山を超えた瞬間に3つのトゲトゲ山が出現。疲れが吹っ飛んだ。



帰りは半分くらいのHPで下山。と言ってもひたすら下りではなく、登ったり下ったり。

このルートを作った人を恨みつつ1日目と同じ宿に帰宅。
Comments